月替わり こしょう屋さんの クラフトタイカレー
2025年10月分 予約受付開始!

こしょう屋さんのクラフトタイカレー
渡り蟹のカレー炒め(プーパッポンカレー)」 2025年10月分 予約受付中!
※店頭引き渡しのみ・配送不可

いつもご来店及び、先月のこしょう屋さんのクラフトタイカレー
「大山鶏とさつまいものマッサマンカレー」のご注文、
誠にありがとうございました。

2025年9月も終盤、
ようやく和らいできた暑さ。
食材も少しづつ秋の装い。

いつもご提供させて頂いているスリランカカレーとの大きな違いは
スパイスに加えて様々なフレッシュハーブを用いている点。
自家製カレーペーストのハーブの組み合わせによって
グリーンカレーやレッドカレーなど
出来上がりが変わってきます。そこにココナッツミルクが加わり
甘さと辛さが混在したエスニックなテーストになります。

グングン気温が上昇するこの季節!
スパイスとハーブの効いたクラフト・タイカレーを食べて
体を内側から整えて
2025年10月の体調管理はいかがでしょうか?

今月は築地 三栄商店仕入れの渡り蟹を使用した
「渡り蟹のカレー炒め【プーパッポンカレー】」
と副菜には「シーフードの和物・ヤム・プラータレー」をご提供いたします。

スリランカカレー同様
ご予約に関してですが
当店オンラインストアにて
クレジットカードによるオンライン決済または、
店頭での予約も可能です。
店頭でもご予約お待ちしております!
こしょう屋さんのクラフト・タイカレー
ご予約お待ちしております!

1食 ¥1500(税込み)にてご予約を
受け付けております。

予約販売で店頭受け取りテイクアウトのみでの
ご提供となっております。
是非お試しください!

Thai Curry of October 2025 |10月のクラフトタイカレー

メイン食材:渡り蟹

■渡り蟹のカレー炒め【プーパッポンカレー】


プーパッポンカレーとは、「プー」がカニ、「パッ」が炒める、
「ポンカリー」がカレー粉を意味しています。

もともとはカレー粉でカニを炒めただけのシンプルな料理です。
国産の東京湾で獲れた「渡り蟹」をつかいます。
殻ごと食べれるソフトシェルクラブをトッピングします。
ベーシックなレシピを崩さず、自家製のカレー粉で炒めた香味野菜と
蟹に旨みをオリジナルの卵液でぎゅっと閉じ込めました。
仕上げには、こちらも自家製のチリインオイルを作った際の上澄の油「赤油」を使用します。

■シーフードの和物・ヤム・プラータレー

ヤムは混ぜる、プラータレーは海水魚を意味します。
ヤリイカ・アサリ・マテ貝・エビを使った季節のシーフードの和物です。
チリインオイルの甘みと辛味が、フレッシュハーブの香りと混ざり合い
今回のプーパッポンカレーと一緒に食べるにはもってこいの副菜となります。

シンプルな和物ですが、
魚介のこんなに美味しい食べ方があるなんてと気付かされた一品です。

How to make Reservation ご予約方法

ご予約は当店にご来店頂いた際に
スタッフに申し出て頂くか、
@tsukijispiceclub 又は @tsukijipepperscafe の
インスタグラムメッセージ、
当店オンラインショップまたは
お電話にてお願いいたします。
Tel:03-5539-8124
https://shop.pepperscafe.tokyo 

2025年10月分の予約締切は10月04日(土曜日)までとなります。

ご予約後、10月04日(土曜日)までに

代金のお支払いをお願いしております。
代金のお支払い完了後、
ご予約確定とさせて頂きます。

Pick up Location 受取場所

受け渡しは築地ペッパーズカフェにて
以下の日時に行います。

築地ペッパーズカフェ
東京都中央区築地4-10-8 諏訪市場内
TEL 0355398124

10月05日(日曜日)
10:00am -16:00pm

10月06日(月曜日)
10:00am -17:00pm

10月07日(火曜日)
10:00am – 17:00pm

※上記時間より早めのお時間の受け渡し
ご希望の方はご連絡ください。

ご予約の際にご希望の日時を
ご指定くださいますようお願い致します。

Note 注意事項

ご予約締め切り日以降の注文キャンセルによる
ご返金は致しかねますので、
何卒ご了承くださいますようお願い申し上げます。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA